湘南サーフシーバス、あとは、サイズ!かな
11月26日土曜日ですが、前日のシーバスが秋シーズンのお知らせか確かめたくて、
いつものサーフへGOしちゃいました。
前日ほど、寒くなくいい感じのサーフ。西側にはそこそこのアングラーおり、目指すポイントには、
先行者さんがお一人。近くでやらせて頂きたいので、御声掛け、と!、ネット友達ではないですか!
ラッキーなことに、並んでできます。(笑)
シーバスが居そうな雰囲気ありあり。でもやはりかなりのシャローなので軽めの120スピンブリーズでイロイロ試しながらキャスト&キャスト。
流れの沖側境3~40m付近から内側へ流れに乗せてゆらゆら、ゴツン!ヨシ来た~!
いい引きだ(笑)これだから、シーバスは面白い。
アワセばっちり決まったので、少し遊んでから一気にずりあげ~(^^v
サイズは65で、昨日よりダウンですが、このシーバスもかなり綺麗なシルバー固体で、
ヒレに傷ひとつなく素晴らしい!!
よっしゃ~!なんて喜んでると、お~、ネッ友さんも、ヒラメキャッチした。やりますね!!
このあと彼のお父上も加わり3人横並び。なので、私はお先に失礼することにしました。
やはり、湘南サーフシーバス秋の陣は開幕したようです。まずは、私にも釣れたこと!
ベイトのイシモチが寄ってること!太陽が上がってから釣れてること!下げで食って来たこと!な~んてのが決め手(笑)あとは、サイズ!必ずパンパンのランカーが廻ってきます。
多数の方がいい思いするんでしょうね。
あ~、ランカー1本欲しい(笑)
海の恵みに感謝だね、ありがとう、またお願い!!(^^v
0コメント