涼を求めて山岳林道へ:備忘録
去年の今頃も皇海山林道へ出かけてる。今年も7月半ば、夏真っ盛り、海も私の好きなサーフルアーフィッシングができる状態には程遠い状況が続いてる。こんな時は、林道をはしり、心地いい涼風を感じたいものです。
つい先々月末に63になったオジイでも、ワクワクしてなかなか眠れない(笑)
15日朝4時頃出かける予定が、1時にレッツゴーとなりました。東北道佐野SAで休憩し、
4駆友達との待ち合わせ場所に向かう頃、綺麗な日の出。
東北道から日光宇都宮道路、県道と走り鬼怒川上流の川俣湖付近
ここから、福島県側へ峠超え林道をたっぷりはしります。
比較的走りやすい林道です。
帝釈山登山口を過ぎたら、桧枝岐村まで下りの林道。
昼飯は、山菜そばにしました。
たっぷり楽しめたツーリングでした。往復600キロ。
画質を落とさなきゃアップできないとはねぇ~(笑)
0コメント