サワタビで快適なサーフ釣行!
今朝も、サーフへ行きましたが、
パッとしないので、顔見知り方々とご挨拶と、井戸端会議ならぬサーフ会議(笑)
いい感じなんだけどなぁ(笑)
さすがに、ウェーダーは暑い季節に突入。
となると、フットウェアを考えなきゃならない。気になり皆さんのウェアを観察。
なんと私以外、まだ全員ウェーダー着用。
透湿生地でも辛いと思うんですが。
いいのみつけたんです。
この夏向けに、着用しているのがこれ!
沢登用の靴です。これなかなかいけますよ。以前はクロックスみたいな奴履いてましたが、小石が間に入るとなかなか抜けなくて、イヤになる時あったり。で、これ!(笑)ウエットスーツみたいなタビ靴って感じで、小石はおろか砂の侵入もほぼ無くて快適。
ソールも非常に滑りにくい特殊素材らしい。
サーフを歩くのも疲れないし、釣りに集中できます。で、ウェアは上着がラッシュガードの長袖、ボトムは速乾素材のズボン(今はパンツって言うらしい、ちょいと恥ずかしい)
ホントはラッシュガードのタイツがいいんだか、歳が歳だからなぁ、ヤバイよね(笑)
準備はできてるから、あとは、釣れるだけなんだが!(´▽`)ノ
良かったら、試してみてください、お薦めです。
宣伝みたいだけど、私は、気にいってます。
製品名 サワタビ、メーカー モンベル。
サイズは1センチ刻み。私の普段履きは
0コメント