長野林道ツアー+🍄年に1度の贅沢!?
この24~25日、4駆友達と長野県諏訪から伊那方面へ一泊林道ツアーへ行ってきました。
これまでの悪天候によりあまりいい状況ではありませんでしたが、無理せず、迷惑かけず、汚さずをモットーに楽むことができました。
もう9月終盤なのにまだまだ緑イッパイの林道はとても気持ちがいいですね。
たまに小雨が降るような空模様の為、時に道は川状態があちらこちらに!
しかしたまらなく楽しいんです。(笑)
十分楽しんだ後、今夜の宿 :小黒川渓谷キャンプ場 へ移動、近くを流れる川も水量豊富。
ここでプラスアルファ、🍄そう、松茸三昧を年に1度の贅沢としてやっちゃうんです(笑)
いいでしょう\(^0^)/これを、炊き込みご飯、和牛すき焼きに、生ビールで食べつくすんです!!
こ~んな感じで。本音は松茸自体がそんな旨いと思ったことはありません(笑)国産は高いし、香りだけじゃんか!なんて思っているんですが、いやいや、なかなか旨いんですよ!
う~ん、たくさん食べて飲み、幸せでした(笑)
あくる25日は雲はありますが晴れましたね~、遠く南アルプスがちょこっと顔出してくれます。
さあ、そんな年に1度のお祭りも終り。なんだけど個人的にはもう一つエヘヘヘ⇩
これですよこれ、信濃錦 一瓢ひやおろし これが欲しかったんです。
かなりの辛口です。大阪にある日本酒センター福島さんに情報を頂き、なんとしても欲しかったんです。
純米酒、プラス10度、旬の肴と一緒にどうぞ!って、帰ってから晩酌やったんです。
ヤバイ、病みつきになりそうです。
あ~ぁ、楽しい事は、アッっという間に終わってしまうんです。
26日から、めちゃくちゃ現実にもどされ働いてます(笑)
0コメント